午後3時18分。まもなく大引け──
ラジオNIKKEI「きょうカブ!」、鎌田伸一が、東京市場のリアルをお伝えしてまいります。
⸻

📉 日経平均540円安の場面も、引けにかけて下げ渋り
「いや〜、朝はちょっと冷や汗モノでしたね」
というのも、アメリカのナスダック指数が下落。
NVIDIAが3%、AMD・ブロードコムは4%前後下げる展開で、
「こりゃ日本でも半導体が売られるな…」という空気に。
そこへトランプさんが日本との関税交渉に厳しい発言を一言。
これが効いて、6時時点の日経先物は320円安──
「まぁ300円安は覚悟してたよね」と言いつつ、始まってみれば540円安まで下げる場面も。
とはいえ、「トランプさん、明日には言うこと変えてるかもよ?」という冷静な声も。
それに参院選も近い。日本に強硬な対応はしにくい…
そんな見方が広がり、午後にかけては下げ幅を縮小する流れとなりました。
⸻
📊 指標まとめ(2025年7月2日)
指標 | 終値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均株価 | 39,762円48銭 | -223円85銭 |
TOPIX | 2,826.04 | -6.03 |
国内金先物 | 15,551円 | +14円 |
東京原油先物 | 57,550円 | +160円 |
⸻
🔻 アドバンテスト・三菱重工など主要株に売り
「やはり、今日の主役は売られた側ですかね」
半導体の主力株──
アドバンテスト(6857)・東京エレクトロンがともに3%台の下落。
「昨日まで引っ張ってくれた反動が、一気に来た感じです」
それから、防衛関連──
三菱重工(7011)は113円安(-3%超)、川崎重工(7012)は505円安(-5%近く)。
「これはトランプさんの発言の副作用ですね」
もし関税で揉めれば、
「じゃあ防衛費でアメリカに忖度しようか」って話になる可能性も薄くなる。
そうなれば、「じゃあ日本企業に回ってくる仕事も減るのでは?」と。
買われていた防衛株が、今日は手じまい売りにあった──そんな一日です。
⸻
🔺 ワークマン(7564)高値更新!猛暑と法規制が追い風に
「これは気持ちのいい上昇でしたね!」
ワークマン(7564)が連日の52週高値更新!
今日は3.2%の上昇、高値で6,640円をつける場面も。
7月1日に発表された6月の月次売上高は+15%。
「これは良い数字ですよ」
特に注目すべきは、
熱中症対策の義務化に伴って、
ファン付きウェアの売れ行きが爆発的に伸びているという点。
「袋の中に小型ファンが入っていて、体を冷やしてくれるんですよね」
作業着とは思えない単価でも、「必要なものは売れる」。まさにそれ。
会社は上半期+7%計画ですが、すでに+14%超。
「こりゃ、上方修正あるんじゃないか?」
そんな期待が、今日の株価には込められていたのかもしれません。
⸻
👕 ユニクロ(9983)も月次売上+6.4%、ABCマートも高値引け
「アパレル、全体的に手堅いですね」
ユニクロことファーストリテイリング(9983)は、
6月の既存店売上が前年比+6.4%。
「暑い6月でしたからね。夏物が前倒しで売れてる」
同じくABCマート(2670)も、
既存店+6.2%増とまずまずの内容。
株価は3,020円で高値引け。
一方で、アダストリア(2685)はほぼ前年並みの売上にとどまり、
「ちょっと期待外れだったかも…」という反応でした。
⸻
🔮 今後の注目イベント:米雇用統計
「さて、今晩から木曜日にかけて、アメリカで注目イベントが続きます」
7月4日が独立記念日で休場となるため、
雇用統計が木曜日に前倒しで発表されるという珍しい週。
昨日出た求人件数(JOLTS)は5月で+5%増──
「これは企業が人を欲しがってる証拠ですね」
でも、強すぎると利下げ期待が後退してしまう。
「株をやってる人からすれば、“ちょい弱め”がありがたい」
そんな微妙な空気感の中、短期筋のポジション調整も進みそうです。
⸻
📝 編集後記|気温が変える株価の流れ
猛暑が株価を押し上げる──
一見意外なようで、アパレルや建設現場向け商品には追い風。
「暑さ×法規制」というテーマが、新たな投資のヒントを与えてくれる一日でした。
🔗 関連リンク
- 📈7月2日きょうカブ!公式ブログ記事
- 🎧ラジオNIKKEI『ザ・マネー』番組公式サイト
📻 ラジオで投資を深めたいあなたへ
「きょうカブ!」はもちろん、「ザ・マネー」「ファイナンシャル・ジャーニー」など、
ラジオNIKKEIで放送される投資番組の内容を“耳だけで終わらせない”——。
- ✔ 番組の聴きどころをコンパクトに整理
- ✔ 注目銘柄や投資ワードを放送後に復習
- ✔ 投資初心者にもやさしく噛み砕いた解説
そんな情報がぎゅっと詰まった投資ブログがこちらです。
番組を「聴くだけ」で終わらせず、
“実践につながるヒント”を一緒に見つけてみませんか?
- 🧢 ワークマン公式サイト(月次情報)